野地道場について
日本空手道野地道場では、年齢、性別を問わず目的に合わせて親切丁寧に指導いたします。
未経験者から上級者まで目的、目標は人それぞれです。
日々の健康増進、ストレス発散、ダイエット、護身術、大会への出場等々、個々に合わせて楽しく稽古する事ができます。
幼年部、少年部では、身体技術をきたえ自信をつける事はもちろん一番大切な礼儀作法から始まり目上の人を敬う心、後輩を労る優しい心、壁に突き当たった時の忍耐力。できなかった事ができるようになった時の達成感。
そういった事すべてを空手を通じて体験し学ぶ事ができるように指導しております。
ぜひ一度、見学、無料体験にいらしてください。
道場でお待ちしております。
一般部
対象:中学生以上、女性、壮年、一般男性
ビジネスマンから、外国人留学生、女子大学生、上は60歳代の方まで幅広く稽古されています。
年齢性別体格と様々な方が参加されているクラスですので、目的、目標も色々あって当然です。
健康増進、ストレス発散、ダイエット、護身術、大会での入賞、帯の昇級、昇段、共通の趣味を持った仲間作り等々、そんな方々が楽しみながら、体に無理なく、充実した練習ができるよう、指導員自身の長年の経験を生かして、稽古しております。
空手の基本稽古から始まり、移動稽古、型、ミット、サポーターを付けての軽い技の攻防の練習、希望者による組み手の稽古、途中休憩も挟みますし、遅刻早退も可能です。
まずは見学、無料体験をぜひ!
少年部
対象:小学1年〜6年生
実生活、武道において最も大切な礼儀作法はもちろん、空手の基本稽古、移動稽古、型、そして指導員自身がプロの格闘家として学んできた様々なトレーニング方法を取り入れた運動を通して楽しく運動神経、筋力を向上させます。少年部からは、拳、足にやわらかいサポーターをつけ、実際に2人組になって色々な技の攻防を練習します。
このような組手の練習により、自分自身の成長を確かめながら相手に対しての尊敬、感謝の気持ちが養われます。
心身ともに、強く優しい人間形成を目指しています。
幼年部
対象:4歳〜未就学児
まずは、元気なあいさつと礼儀作法から始まります。
空手の基本稽古そして遊びを交えた簡単な運動によって小さなお子さんの体に無理なく楽しみながら運動神経、脳、筋肉の発達を促進させます。後半は、実際にやわらかいミットで習った突き技や蹴り技の練習をします。
体力、集中力共に無理なく楽しく空手ができる一時間のクラスです。
稽古時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 | ||||||||
10:00 | Fit KARATE 10:00-11:00 片山 |
Fit KARATE 10:00-11:00 片山 |
中高生クラス 10:00-11:15野地 田所 清水 |
|||||
10:30 | ||||||||
11:00 | 少年上級生クラス 11:30-12:30野地 |
|||||||
11:30 | 一般クラス 11:30-13:00野地 |
|||||||
12:00 | ||||||||
12:30 | ||||||||
13:00 | 少年部 選抜クラス 13:00-14:00野地 |
閉館 | ||||||
13:30 | 健康空手クラス 13:45-14:45 藤原 |
フリー トレーニング 13:30-15:30 |
一般クラス 13:30-15:00野地 |
ミットクラス 13:30-14:30藤原 |
||||
14:00 | フリー トレーニング 14:00-14:30 |
|||||||
14:30 | フリー トレーニング 14:30-15:30 |
テクニック クラス 14:30-16:00 武井 |
||||||
15:00 | フリー トレーニング 14:45-15:30 |
フリー トレーニング 15:00-15:30 |
||||||
15:30 | 幼年部 15:30-16:30野地・藤原 |
幼・少年部 (年長・1〜3年) 15:30-16:30野地 |
幼年部 オレンジ帯 15:30-16:30野地 |
幼年部 15:30-16:30野地・藤原 |
||||
16:00 | 少年部(1〜3年) 16:00-17:00野地 |
閉館 | ||||||
16:30 | ||||||||
17:00 | 少年部(4〜6年) 17:00-18:00野地・藤原 |
少年部(4〜6年) (試合クラス) 17:00-18:00野地 |
少年部(1〜3年) 17:00-18:00野地 |
少年部(1〜3年) 試合クラス 17:00-18:00野地・藤原 |
||||
17:30 | 少年部(4〜6年) 17:30-18:30野地 |
|||||||
18:00 | フリー トレーニング 18:00-19:30 |
フリー トレーニング 18:00-19:00 |
||||||
18:30 | フリー トレーニング 18:30-19:30 |
|||||||
19:00 | 中高生 試合クラス 19:00-20:00藤原 |
|||||||
19:30 | 初心者クラス 19:30-20:30野地 |
ソフト組手 クラス 19:30-20:30野地 |
一般クラス 19:30-21:00野地 |
型クラス 19:30-20:30野地 |
||||
20:00 | ||||||||
20:30 | フリー トレーニング 20:30-23:00 |
フリー トレーニング 20:30-21:00 |
一般クラス 20:15-21:30藤原 |
|||||
20:45 | ミット クラス 20:45-21:30野地 |
|||||||
21:00 | フリー トレーニング 21:00-23:00 |
レイトクラス 21:00-22:00武井・清水 |
||||||
21:30 | フリー トレーニング 21:30-23:00 |
フリー トレーニング 21:20-23:00 |
||||||
22:00 | フリー トレーニング 22:00-23:00 |
|||||||
22:30 | ||||||||
23:00 | 閉館 |
※祝日は休館となります(※日曜の祝日は稽古あり)
※平日最終入館 22:30まで
※女性・初心者、全クラス参加OKです☆(遅刻・早退可)
※スポーツウェアでの参加も可能☆
レッスン費

入会金 | 10,000円 |
---|---|
一般男性 | 11,700円 |
一般女性 | 9,000円 |
高校生(学割り) | 7,300円 |
中学生(学割り) | 7,300円 |
少年部 |
8,700円 |
幼年部(4歳〜) | 8,700円 |
60歳以上(シニア割り) | 7,300円 |
※上記の会員は月何回でも稽古に参加可能です。
※家族割り引きとして、追加の1名様につき1000円割り引き。中高生割り、シニア割りの併用不可、月3回会員は適用外
Kids 月3日コース(幼年部・少年部) | 7,300円 |
---|---|
月3日コース (お好きな日を選んで月3日練習出来ます) | 7,300円 |
デイタイム (平日オープン〜15時まで練習できます) | 7,300円 |
(料金改定 2022年4月〜)
写真ギャラリー
お問い合わせ
日本空手道 野地道場
TEL 03-3531-7661
※クラス指導中は電話に出れない場合があります。ご了承下さい。
Mail お問い合わせはこちら
東京都中央区勝どき2-9-12 HBビル7F
野地竜太のブログ更新情報
-
2022年 5月 23日
拳立て 100回チャレンジ達成!新一年生のT心くん!達成した者しか着る事が許され...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 22日
「勝どき駅」 ま上 野地道場(日)11:30~13:00 一般クラス通称 ...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 19日
#板垣恵介先生 直筆「野地」引っ越したから改めて綺麗な額に入れて飾りたい。ペン先の細や...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 18日
勝どき 野地道場 平日昼クラス!茶帯のS根川さん、来年の黒帯取得へ向けて、指導研...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 12日
平日お昼のクラスにご参加の少年部ママさん達お子さんと同じ習い事で家族の共通の話題になれ...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 11日
大江戸線 「勝どき駅」 ま上#野地道場今日も居残り組手。「見切り」の達人...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 5月 4日
5/3 合同組手会 様々な流派が集まり組手三昧。3時間で60ラウンドほどやりました。...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 4月 14日
「勝どき駅」 真上 #野地道場先週も一般部女性2名、男性1名ご入会!春は体験・...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 4月 9日
断捨離してたら、ポスター群が出てきて昔を懐かしんでいたら、「あ! #杉浦貴 さんとのポ...
この投稿をInstagramで見る 野 -
2022年 4月 5日
GW 休館日
ゴールデンウィークの休館日のお知らせです。4/29(